中国語知識ゼロでも大歓迎!

中国語知識ゼロでも大歓迎!

中国語学習にはコツがある!!

日本人の苦手ポイントにとことんフォーカスした
チャイニーズタイピングメソッド
できる!わかる!楽しい!!
実現!!
読む聞く話す
を軽快に習得していく、それが!
チャイニーズタイピングメソッドです。

漢語水準講師(HSK)合格率100%
チャイニーズタイピング講座
3つのメリット

漢語水準講師(HSK)合格率100%
チャイニーズタイピング講座
3つのメリット

タイピングを使った
日本初の画期的な学習法

中国語でのコミュニケーションは、今やプライベートからビジネスまでSNSやスマホが主流。
読み書きばかりに頼る学習では、いざ中国語を使おう!という場面になると、LINEやwechatが使えない、メールが送れない、などの不具合が発生します。
また、タイピングで「読む、聞く、話す」の3技能を習得する方法を教えているのは
日本でここ!チャイニーズタイピングだけ!
どうせ学ぶなら、継続的に楽しく学び即実践できる方法で学びましょう!

マルチリンガルの
日本人講師(中国語学士)

講師は、中国語学士を持つ台湾生まれのマルチリンガル。日本育ちのため日本人が苦手とする発音の強化や学習方にも詳しく、一人一人に寄り添ったアドバイスが可能です。
日中貿易商社で、折衝、通訳、出張、アテンド、電話交渉など、中国語を現場で実践してきた中国語学士をもつ講師が
「絶対に使う」フレーズだけを集約したテキストだから無駄なく効率的に学べる上に、実践で役に立ちます。
中国、台湾、中華圏での豊富な経験を交えた講義は、これから中華圏へ赴く方には心強いとリピーターが後を絶ちません。

日本人が「必ず」つまずくポイントを明瞭明快にクリアできる!
だからおもしろい!

アルファベットで表記された中国語発音記号「拼音(ピンイン)」は実に400種以上。
日本語の発音の3.5倍ほどもある上に、ローマ字を使う日本人にとっては一筋縄ではいかないクセモノです。
チャイニーズタイピングでは、一般的な教室のようなピンイン表に沿った練習法ではなく、オリジナルの学習法で効率よく習得できるよう、シンプルにアレンジしたテキストを用意しているため、難解なピンインも圧倒的な速さで理解が進みます。

タイピングを使った
日本初の画期的な学習法

中国語でのコミュニケーションは、今やプライベートからビジネスまでSNSやスマホが主流。
読み書きばかりに頼る学習では、いざ中国語を使おう!という場面になると、LINEやwechatが使えない、メールが送れない、などの不具合が発生します。
また、タイピングで「読む、聞く、話す」の3技能を習得する方法を教えているのは
日本でここ!チャイニーズタイピングだけ!
どうせ学ぶなら、継続的に楽しく学び即実践できる方法で学びましょう!

マルチリンガルの
日本人講師(中国語学士)

講師は、中国語学士を持つ台湾生まれのマルチリンガル。日本育ちのため日本人が苦手とする発音の強化や学習方にも詳しく、一人一人に寄り添ったアドバイスが可能です。
日中貿易商社で、折衝、通訳、出張、アテンド、電話交渉など、中国語を現場で実践してきた中国語学士をもつ講師が
「絶対に使う」フレーズだけを集約したテキストだから無駄なく効率的に学べる上に、実践で役に立ちます。
中国、台湾、中華圏での豊富な経験を交えた講義は、これから中華圏へ赴く方には心強いとリピーターが後を絶ちません。

日本人が「必ず」つまずくポイントを明瞭明快にクリアできる!
だからおもしろい!

アルファベットで表記された中国語発音記号「拼音(ピンイン)」は実に400種以上。
日本語の発音の3.5倍ほどもある上に、ローマ字を使う日本人にとっては一筋縄ではいかないクセモノです。
チャイニーズタイピングでは、一般的な教室のようなピンイン表に沿った練習法ではなく、オリジナルの学習法で効率よく習得できるよう、シンプルにアレンジしたテキストを用意しているため、難解なピンインも圧倒的な速さで理解が進みます。

チャイニーズタイピング
初級講座のご紹介

チャイニーズタイピング
初級講座のご紹介


1回目你好!初めまして中国語!
・初めての中国語は何から始めたらいい?
・日本人が陥る中国語の落とし穴
・中国語タイピングをどう活用する?
・オススメの参考書
・聞いてみよう!話してみよう!
2回目数字と仲良くなろう
・数量詞はこれを覚えるべし!
 よく使うセレクト
・時間・年月日・お金
・コソアド言葉
・家族の呼び方
3回目ほめ上手になる!
・すごい!の最上級はこれ!
・日本と違う中華圏の「褒め」感覚
・形容詞述語文
4回目意思を伝える
・どう伝える?〜したい!
・どっち?選択疑問文
・疑問文の作り方と答え方
5回目右?左?目的地にたどり着ける?
・おーい!タクシー!!
・もう少し前に停めてください
・目的地までどういく?道案内
・方向指示
・テニヲハ介詞
6回目話してみよう
・介詞を使ったフレーズ集
・受け答え
・否定文と疑問文
※コミュニケーション力が一気に上がります
7回目台湾料理で中国語
・美味しい!の伝え方はいろいろ
・料理の手順を中国語でトライ!
・おもてなしマナー
・中華圏の食事とお酒の文化風習
8回目話してみよう!使ってみよう!
いよいよ初級クラスの最終日!
これまで学んだ内容を復習しながら、実用会話へ応用していきます。
話せば話すほど上手くなる!中国語で会話しているかっこいい自分をぜひご想像ください。
1回目
你好!初めまして中国語!
・初めての中国語は何から始めたらいい?
・日本人が陥る中国語の落とし穴
・中国語タイピングをどう活用する?
・オススメの参考書
・聞いてみよう!話してみよう!
2回目
数字と仲良くなろう
・数量詞はこれを覚えるべし!
 よく使うセレクト
・時間・年月日・お金
・コソアド言葉
・家族の呼び方
3回目
ほめ上手になる!
・すごい!の最上級はこれ!
・日本と違う中華圏の「褒め」感覚
・形容詞述語文
4回目
意思を伝える
・どう伝える?〜したい!
・どっち?選択疑問文
・疑問文の作り方と答え方
5回目
右?左?目的地にたどり着ける?
・おーい!タクシー!!
・もう少し前に停めてください
・目的地までどういく?道案内
・方向指示
・テニヲハ介詞
6回目
話してみよう
・介詞を使ったフレーズ集
・受け答え
・否定文と疑問文
※コミュニケーション力が一気に上がります
7回目
台湾料理で中国語
・美味しい!の伝え方はいろいろ
・料理の手順を中国語でトライ!
・おもてなしマナー
・中華圏の食事とお酒の文化風習
8回目
話してみよう!使ってみよう!
いよいよ初級クラスの最終日!
これまで学んだ内容を復習しながら、実用会話へ応用していきます。
話せば話すほど上手くなる!中国語で会話しているかっこいい自分をぜひご想像ください。

日程

4ヶ月8回/1回120分
全コース動画受講可能

【初級コース】
①5/10土  am8:00~10:00
②5/24土  am8:00~10:00
③6/14土  am8:00~10:00
④6/28土  am8:00~10:00
⑤7/12土  am8:00~10:00
⑥7/26土  am8:00~10:00
⑦8/9土  am8:00~10:00
⑧8/23土  am8:00~10:00

【中級コース】
①5/10土  am10:00~12:00
②5/24土  am10:00~12:00
③6/14土  am10:00~12:00
④6/28土  am10:00~12:00
⑤7/12土  am10:00~12:00
⑥7/26土  am10:00~12:00
⑦8/9土  am10:00~12:00
⑧8/23土  am10:00~12:00

【検定突破コース】個別相談後決定

日程


4ヶ月8回/1回120分
全コース動画受講可能

【初級コース】
①5/10土  am8:00~10:00
②5/24土  am8:00~10:00
③6/14土  am8:00~10:00
④6/28土  am8:00~10:00
⑤7/12土  am8:00~10:00
⑥7/26土  am8:00~10:00
⑦8/9土  am8:00~10:00
⑧8/23土  am8:00~10:00

【中級コース】
①5/10土  am10:00~12:00
②5/24土  am10:00~12:00
③6/14土  am10:00~12:00
④6/28土  am10:00~12:00
⑤7/12土  am10:00~12:00
⑥7/26土  am10:00~12:00
⑦8/9土  am10:00~12:00
⑧8/23土  am10:00~12:00

【検定突破コース】個別相談後決定


金額

【初級コース】¥132,000税込
【中級コース】¥132,000税込
【検定突破コース】¥264,000税別

講座スタート1ヶ月前までにお申込みの方は早割価格にてご案内いたします。
・どのコースも4ヶ月120日サポート
・初中級はグループレッスンのほか、専用テキストを使用します。
・期間中に追加でお支払いいただくものはございません。
・同級の延長継続は半額でご受講いただけます。

金額


【初級コース】¥132,000税込
【中級コース】¥132,000税込
【検定突破コース】¥264,000税別

講座スタート1ヶ月前までにお申込みの方は早割価格にてご案内いたします。
・どのコースも4ヶ月120日サポート
・初中級はグループレッスンのほか、専用テキストを使用します。
・期間中に追加でお支払いいただくものはございません。
・同級の延長継続は半額でご受講いただけます。


【講義内容】

必ず使う中国語に絞るため
無駄なく効率的にレベルアップします!

<主なサポート>
・1回120分の講義
・これだけ覚えればOK(量詞)
・これならできる!穴埋め式100日日記
・メッセンジャーによる音声フィードバック
・課題添削など

【講義内容】


必ず使う中国語に絞るため
無駄なく効率的にレベルアップします!

<主なサポート>
・1回120分の講義
・これだけ覚えればOK(量詞)
・これならできる!穴埋め式100日日記
・メッセンジャーによる音声フィードバック
・課題添削など



クラスについてのお問い合わせなど、お気軽にご連絡ください。
連絡先【 info@bopomo.jp 】

その他、初級コース、中級コースともに再受講生には割引価格のご提供がございます。ご相談ください。


クラスについてのお問い合わせなど、お気軽にご連絡ください。
連絡先【 info@bopomo.jp 】

その他、初級コース、中級コースともに再受講生には割引価格のご提供がございます。ご相談ください。


私もこんなに変わりました!
【卒業生の声】


チャイニーズタイピングの効果


私もこんなに変わりました!
【卒業生の声】


チャイニーズタイピングの効果

中国人講師に習っていた頃は、思うような意思疎通ができず危うく苦痛になりかけていた中国語。
チャイニーズタイピングに出会い180度変わって大好きになれました!
卒業した今でも勉強を続けている自分に、自分が一番驚いています。
一人一人に寄り添い、目標到達へ導いてくださる先生です。

文法や単語は独学でもどうにかなるかもしれませんが、発音だけは自分ではわからず自信がありませんでした。
チャイニーズタイピングを受講してからは、
講座以外の時間でも文香先生が添削してくださるのでOKをいただけたものは
自信を持って発音ができるようになりました。
テレビで中国人インタビューを聞き取れたときは嬉しかったです!

中国人講師に習っていた頃は、思うような意思疎通ができず危うく苦痛になりかけていた中国語。
チャイニーズタイピングに出会い180度変わって大好きになれました!
卒業した今でも勉強を続けている自分に、自分が一番驚いています。
一人一人に寄り添い、目標到達へ導いてくださる先生です。

文法や単語は独学でもどうにかなるかもしれませんが、発音だけは自分ではわからず自信がありませんでした。
チャイニーズタイピングを受講してからは、
講座以外の時間でも文香先生が添削してくださるのでOKをいただけたものは
自信を持って発音ができるようになりました。
テレビで中国人インタビューを聞き取れたときは嬉しかったです!

ゼロから始めて2ヶ月後、来院の患者様に中国人の方がいらっしゃいました。勇気を出して中国語でお声がけしたところ、
学んだばかりの中国語はまだ片言ではありましたが
「先生、中国語話せるの?すごいね!」と大変喜んでいただきました。
コミュニュケーションが取れたことが楽しく、娘も漢字や言葉に興味を持ち始めています。

文法や単語は独学でもどうにかなるかもしれませんが、発音だけは自分ではわからず自信がありませんでした。
チャイニーズタイピングを受講してからは、
講座以外の時間でも文香先生が添削してくださるのでOKをいただけたものは
自信を持って発音ができるようになりました。
テレビで中国人インタビューを聞き取れたときは嬉しかったです!

ゼロから始めて2ヶ月後、来院の患者様に中国人の方がいらっしゃいました。勇気を出して中国語でお声がけしたところ、
学んだばかりの中国語はまだ片言ではありましたが
「先生、中国語話せるの?すごいね!」と大変喜んでいただきました。
コミュニュケーションが取れたことが楽しく、娘も漢字や言葉に興味を持ち始めています。

文法や単語は独学でもどうにかなるかもしれませんが、発音だけは自分ではわからず自信がありませんでした。
チャイニーズタイピングを受講してからは、
講座以外の時間でも文香先生が添削してくださるのでOKをいただけたものは
自信を持って発音ができるようになりました。
テレビで中国人インタビューを聞き取れたときは嬉しかったです!

はじめの一歩はまずここから!

よくある質問



講師紹介


台湾(高雄市)生まれ日本育ち。

幼少の頃より日本と台湾を往復する生活のなかで
習慣や言葉の違いに興味を持つように。

しかし、いざ中国語で話そうとしても
うまく言葉にして伝えることができず中国語の壁にぶつかる。
自分のルーツである台湾の言葉や中国語をもっと知りたい!仕事にしたい!と思い
大学では中国語を専攻。在学中に北京と大連へ留学した。

大学卒業後、中国語に関わる仕事の中で
中国語を学びたい日本人が多いにもかかわらず、

日本人の「言語の特性」に全く寄り添えていない

指導者が多いことを知る。

2020年6月オンライン中国語教室
ゼロから3ヶ月で習得!
中国語「読む聞く話す」をタイピングで学ぶ
【チャイニーズタイピング】をスタート。

・中国人指導者と意思疎通がうまくいかない
・何年も学んでも習得できない
・中国駐在を控えている
・台湾人と国際結婚した

など、

日本全国、シンガポール、アメリカ、台湾
海外からの受講生多数。

日本人に効果的な学習法を提供
リピート率は85%
中国語検定、HSK合格率100%

◆◇ 実績 ◇◆
・第八回志太ビジネスプラングランプリ
審査員特別賞
・静岡新聞掲載
・LEEウェブ版掲載
・ツアーコンダクターアテンド人数のべ9,000名
・中国語通訳のべ1,200名
・中国語ビジネスレターのべ80,000通
・日中貿易13年
・メンバー490名所属の台湾コミュニティー運営

台湾(高雄市)生まれ日本育ち。

幼少の頃より日本と台湾を往復する生活のなかで
習慣や言葉の違いに興味を持つように。

しかし、いざ中国語で話そうとしても
うまく言葉にして伝えることができず中国語の壁にぶつかる。
自分のルーツである台湾の言葉や中国語をもっと知りたい!仕事にしたい!と思い
大学では中国語を専攻。在学中に北京と大連へ留学した。

大学卒業後、中国語に関わる仕事の中で
中国語を学びたい日本人が多いにもかかわらず、

日本人の「言語の特性」に全く寄り添えていない

指導者が多いことを知る。

2020年6月オンライン中国語教室
ゼロから3ヶ月で習得!
中国語「読む聞く話す」をタイピングで学ぶ
【チャイニーズタイピング】をスタート。

・中国人指導者と意思疎通がうまくいかない
・何年も学んでも習得できない
・中国駐在を控えている
・台湾人と国際結婚した

など、

日本全国、シンガポール、アメリカ、台湾
海外からの受講生多数。

日本人に効果的な学習法を提供
リピート率は85%
中国語検定、HSK合格率100%

◆◇ 実績 ◇◆
・第八回志太ビジネスプラングランプリ
審査員特別賞
・静岡新聞掲載
・LEEウェブ版掲載
・ツアーコンダクターアテンド人数のべ9,000名
・中国語通訳のべ1,200名
・中国語ビジネスレターのべ80,000通
・日中貿易13年
・メンバー490名所属の台湾コミュニティー運営

Copyright 2023 chinese typing